運営理念・沿革
理事長挨拶
青森県は農業を営む家庭が多く、家庭が介護の主役を担っていた当時は、農繁期ともなれば体の不自由なお年寄りに十分な介護ができないという状況がありました。また、冬になると雪が降り積もるため、お年寄りは家にこもりがちになっていました。
そのような状況を見るにつれて、温泉が豊富な当地の特徴をいかし、温泉を中心とした「お年寄りの憩いの場」をつくろうという想いを強く持つようになりました。当時は小さな集会所をイメージしていましたが、皆の話を聞いているうちに入所施設の要望が多く、社会福祉法人を立ち上げ、昭和57年に「特別養護老人ホーム三和園」を開設するに至りました。
憩いの場から入所施設へと形態は大きく変わりましたが、お年寄りに喜ばれる施設をという想いは変わりなく、当法人の施設には温泉を導入しており、利用者の方々には毎日温泉を楽しんでいただいています。
今後も、目指すは「私たちがうけたい介護!」を理念とし、
- 「必要なときに」
- 「必要とされる場所で」
- 「必要とされる内容」
のサービス提供を目指します。
これからも利用する皆さんのニーズにできるだけ添えるように心がけて参ります。
社会福祉法人つがる三和会 理事長 大 井 正 清
自ら利用したい、させたい施設づくり
目指すは、「私たちがうけたい介護!」
「必要なときに」「必要とされる場所で」「必要とされる内容の」サービス提供を目指します。
「平和」・「親和」・「調和」
平和であり、地域と調和し、家族を大切にする。
この三つの「和」をもって、地域の「輪」となることを目的とします。
地域で暮らす方すべての人々が、豊かで安心できる生活を支援するために、また、福祉のことなら「つがる三和会に」と頼られる、拓かれた福祉を目指します。
運営方針
個人として尊重され、敬愛される生活環境を求めて
- 個々に確実かつ進歩的なよりよいサービスの提供
- 個人個人が尊厳ある生活を過ごせる環境づくり
平和を求めて
- やすらかな心身
- やすらかな生活
- やすらかな地域
親和を求めて
- 利用者同士及びその家族が睦みあう
- 利用者及びその家族と職員の信頼関係づくり
- 利用者と地域の親和
調和を求めて
- 利用者及びその家族とのニーズの調和
- 時代との調和
- 地域との調和
一人ひとりの自己実現
各障害者の残存能力を相互に活かしあうこと。
私たちは、福祉の現場、高齢者・障害者の福祉施設において、一人ひとりの自己実現を目指します。
高齢者であっても、知的障害者などであっても、「一人ひとりが豊かに生きること」を目的とした運営を心がけます。そのために単に衣食住だけを提供し、人生のステージを施設の中などでひっそりと暮らすのではなく、複合施設のメリットを活かし、相互に残存能力を活かし合いながら、その人の文化的欲求も満たすような取り組みを行います。
沿革
年月日 | 経歴 | 定員 |
---|---|---|
昭和56年08月14日 | 社会福祉法人つがる三和会 設立 | |
昭和57年04月01日 | 特別養護老人ホーム三和園 開設 | 定員50名 |
昭和58年04月01日 | 特別養護老人ホーム三和園 短期入所 開設 | 短期入所定員3名 |
平成元年10月01日 | 特別養護老人ホーム三和園 増床 | 定員75名に増床 |
老人デイサービスセンター三和園 開設 | 1日定員30名 | |
平成05年01月01日 | 老人在宅介護支援センター三和園 開設 | |
平成05年04月01日 | 知的障害者更生施設三和の里 開設 | 定員50名 |
知的障害者短期入所 開設 | 定員3名 | |
平成08年04月01日 | 特別養護老人ホーム白神荘 開設 | 定員30名 |
特別養護老人ホーム白神荘 開設 | 短期入所定員3名 | |
老人デイサービスセンター白神荘 開設 | 1日定員20名 | |
老人在宅介護支援センター白神荘 開設 | ||
平成12年04月01日 | 居宅介護支援事業 在宅介護支援センター三和園 開設 | |
居宅介護支援事業 在宅介護支援センター白神荘 開設 | ||
訪問介護事業 在宅介護支援センター三和園 開設 | ||
訪問介護事業 在宅介護支援センター白神荘 開設 | ||
平成14年04月01日 | ケアハウスいたや荘 開設 | 定員30名 |
老人デイサービスセンターいたや荘 開設 | ||
老人在宅介護支援センターいたや荘 開設 | ||
居宅介護支援事業 在宅介護支援センターいたや荘 開設 | ||
平成14年12月01日 | ホームヘルプステーションいたや荘 開設 | |
平成15年04月01日 | 身体障害者指定居宅介護事業三和園 開設 | |
精神障害者居宅介護事業三和園 開設 | ||
平成15年05月26日 | 老人デイサービスセンター三和園 定員変更 | 定員35名 |
平成15年10月01日 | グループホームいたや荘 開設 | 定員27名 |
平成16年09月01日 | グループホーム城西 開設 | 定員18名 |
居宅介護支援事業所城西 開設 | ||
ホームヘルプステーション城西 開設 | ||
老人デイサービスセンター城西 開設 | 1日定員30名 | |
平成17年01月01日 | 老人デイサービスセンターいたや荘 定員変更 | 1日定員35名 |
平成17年12月28日 | グループホームおのえ 開設 | 定員18名 |
居宅介護支援事業所おのえ 開設 | ||
老人デイサービスセンターおのえ 開設 | 1日定員30名 | |
平成19年04月01日 | 老人デイサービスセンターおのえ 定員変更 | 1日定員40名 |
西目屋村地域包括支援センター 開設 | ||
障害福祉ケアホーム三和の里・けあほうむ里の家 開設 | 定員6名 | |
平成19年05月01日 | 障害福祉就労継続支援施設(A型)三和の里 開設(弘前市三和) | 定員19名 |
平成20年11月01日 | 障害福祉ケアホーム けあほうむ里の家2号棟 開設 | 定員7名 |
平成21年06月01日 | 障害福祉就労継続支援施設(A型)(弘前市亀甲町) | |
平成21年07月01日 | 障害福祉グループホーム三和の里ぐるうぷほうむ かめのっこ開設(弘前市亀甲町) |
定員4名 |
平成21年09月01日 | 有料老人ホーム常源開設 短期入所生活介護施設常源開設(弘前市南袋町) |
定員20床 定員38床 |
平成21年11月01日 | 老人デイサービスセンターおのえ 定員変更 | 1日定員45名 |
平成22年01月01日 | ホームヘルプステーションいたや荘 開設(板柳町) ホームヘルプステーション城西 再開(弘前市茜町) |
|
平成22年04月01日 | 短期入所生活介護施設常源 単独型ユニット型個室へ変更 | 定員38名 |
平成23年09月01日 | 老人デイサービスセンター三和園 定員変更 | 1日定員30名 |
平成23年09月01日 | 老人デイサービスセンター城西 定員変更 | 1日定員35名 |
平成24年03月01日 | 知的障害者更生施設三和の里から障害者支援施設三和の里に変更 | 定員50名 |
平成24年08月01日 | 特別養護老人ホーム三和園 ユニット型個室として 青森県弘前市大字茜町二丁目1番地2に移転改築 |
定員75名 短期入所定員3名 |
平成26年04月01日 | 特別養護老人ホーム三和園 短期入所 増床 | 短期入所定員25名 |
平成26年09月01日 | 社会福祉法人つがる三和会給食センター 開設(弘前市神田) | |
平成28年03月31日 | 老人デイサービスセンター白神荘 定員変更 | 1日定員18名 |
平成29年03月31日 | 老人デイサービスセンター白神荘 廃止 訪問介護事業 在宅介護支援センター白神荘 廃止 西目屋村地域包括支援センター 期間満了 西目屋村へ運営移行 ホームヘルプステーションいたや荘 廃止 |
|
平成29年04月01日 | 老人デイサービスセンター城西 定員変更 | 1日定員40名 |
平成29年05月31日 | 居宅介護支援事業 在宅介護支援センター三和園 廃止 | |
平成30年04月01日 | 老人デイサービスセンターおのえ 定員変更 | 1日定員50名 |
令和4年01月01日 | 次世代あかね保育園 開設(弘前市茜町) | 1日定員40名 |
令和4年05月01日 | 在宅介護支援センター三和園 身体障害者指定居宅介護事業休止 在宅介護支援センター三和園 精神障害者指定居宅介護事業休止 |
|
令和5年02月01日 | 障害福祉グループホーム三和の里 共同生活住居の追加 障害福祉グループホーム泉野開設(弘前市泉野) |
1日定員18名 |
令和5年03月31日 | 在宅介護支援センター三和園 訪問介護事業所廃止 在宅介護支援センター三和園 身体障害者指定居宅介護事業廃止 在宅介護支援センター三和園 精神障害者指定居宅介護事業廃止 |